※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、商品を紹介しています。

【DTM】ボンゴ、コンガとは 2つの違いとは 音でも確認【音楽】

打楽器
この記事は約4分で読めます。
PR

「ボンゴ」と「コンガ」は、ご存知でしょうか?

ヒロイン
ヒロイン

コンガ、逆から読むと「頑固(がんこ)」。

ブーキー
ブーキー

それは、気づきませんでした。

ボンゴとコンガは、比較的よく使われている打楽器です。

この記事ではボンゴとコンガについて、紹介しています。

  • ボンゴとは
  • コンガとは
  • ボンゴとコンガの違い
  • Studio Oneのボンゴとコンガ

世界最大級の音楽サブスクサービス
【Amazon Music Unlimited】

PR

多くの楽曲が高音質対応し、
オフライン再生も可能。


ボンゴ

ボンゴはラテン音楽を中心に、様々な音楽ジャンルで使わている、打楽器の1つです。

ボンゴ
ボンゴ

ボンゴとは

ボンゴとは、どのような楽器なのでしょうか?

ボンゴの特徴を、6つ記載します。

(1)ボンゴは、大小2つの太鼓で構成されている。

(2)大きい方で低音、小さい方で高音が鳴る。

(3)木材の胴体に、叩く面に皮が張られている構造。

(4)大きい方と小さい方を、交互に打ち鳴らして演奏する。

(5)基本は手で叩いて、演奏をする。スティックを使って、叩くこともある。

(6)音色は「明るく、華やか、リズミカルなサウンド」。

ボンゴの楽譜と音

ボンゴの楽譜を、記載します。

ボンゴの楽譜
ボンゴの楽譜

楽譜は高い音、低い音の2つだけです。

楽譜を、音にしてみました。

ボンゴの音

聴いてみると、ボンゴは高音であることが分かります。

コンガ

コンガも、打楽器の1つです。

ラテン音楽を中心に重要な役割を持ち、広いジャンルで使われている楽器です。

コンガ
コンガ

コンガとは

コンガは、どのような楽器なのでしょうか?

コンガの特徴を、3つ記載します。

(1)胴体は、木材製。上面は皮で張られた、一枚の面。

(2)基本は、手で叩いて演奏をする。複数のコンガを組み合わせることで、リズムを構成できる。

(3)音色は「明るく、力強く、リズミカル」。

コンガの楽譜

コンガは1つ、2つ、3つ・・・と、違うサイズのコンガを並べて演奏します。

コンガの楽譜を、記載します。

コンガの楽譜
コンガの楽譜

コンガの楽譜を、音にしてみました。

コンガの音
ヒロイン
ヒロイン

これで作れそうです、「頑固なコンガ」の曲を!

ブーキー
ブーキー

「ガンコなコンガ」で、頑固をカタカナにした方が良いかもしれません。

ボンゴとコンガの違い

ボンゴとコンガの違いは、何でしょうか?

まずは見た目、大きさが違います。

ボンゴは高さが約25cm、コンガは高さが約80cm。

コンガはボンゴに比べて、かなり大きいです。

ボンゴとコンガの、音色の違いです。

ボンゴは、コンガに比べて高音。コンガはボンゴに比べ、低音。

叩く面の数にも、違いがあります。

ボンゴは、大小2つの構成です。

コンガは1つ、2つ・・・と、使用する数を選べます。

Studio One ボンゴとコンガの場所

Studio Oneで、ボンゴとコンガを打ち込もうとしました。

さて音源は、どこにあるのでしょうか?

Percussion(パーカッション)にも、ボンゴ(Bongo)とコンガ(Conga)はあります。

ドラムセットの中にも、ボンゴとコンガはあります。

ドラムセットの上あるのは、バスドラムやスネアドラム等、定番の楽器です。

ドラムセットの一般的な楽器

下の方にいきますと、ボンゴとコンガがあります。

Studio One ボンゴとコンガ

いくつかコンガの音を聞いてから、打ち込みをしました。

名前は同じコンガでも、音色は全く違います。

選択したボンゴとコンガが、どのような音が鳴るのかは、実際に聞いて確認する必要があります。

Studio One Artist

現在DAWは、「Studio One Artist」を使用しています。

Studio One Artistは使いやすく、お勧めなDAWです。

次の記事ではStudio One Artistについて、紹介しています。

打楽器

イイ音もって出かけよう!

PR

日本初にして日本最大級の
イヤホン・ヘッドホン専門店